下書きなう!お蔵入り5秒前だけどボツにするには惜しい記事Best10

ブログ運営
この記事は約5分で読めます。

リアルな知人も見てくれているこのブログ。行きつけの美容院の美容師・Tさん(30代男性)もそのお一人。話好きのフレンドリーな方で、いつも髪を切ってくれながらいろいろお話します。

この前もいつものように切ってもらいつつブログの話をしていると、「ボツになった記事とかあえて書くのとかどうですか?」と提案をくれました。面白そうだなと思ったので、さっそく書いてみることに。

お蔵入り直前の「下書き保存中」の記事候補たち。今後公開する可能性が高いものをランキング形式で10個、書いてみました。

 

スポンサーリンク

【10位】東京タワーを見るたびに写真を撮りたくなるのは、きっと小沢健二のせいだ

ふと思いついたフレーズをタイトル欄に入れただけで下書きなうです。でもきっと小沢健二のせいですよね?(誰に訊いてる?)

 

スポンサーリンク

【9位】ピクニックでおにぎりを食べながら妄想がふくらんだこと

外でおにぎりを食べているときにだけ頭に浮かぶ独特な妄想についての記事。最初はおにぎりから想像される童話(「おむすびころりん」「さるかにがっせん」「ももたろう」・・・は、きびだんごか)に思いが行き、次に漫画のおにぎり(「火の鳥・鳳凰編」の我王が子ども時代にいじめられておにぎりに泥をかけられるシーン)を思い出し、だんだんおにぎりを離れていき(「北斗の拳」でバットがケンに隠れて干し肉を食べるシーン)、最後はなぜかエジプトの隊商が皮袋に入れて飲んでいる水のことを考えるにいたるのですが、これをなんとか記事として書こうとして、途中で下書きなうです。

 

スポンサーリンク

【8位】「僕は・貧乏ゆすりが・好きだ」

子どものころからやめられない貧乏ゆすりについての熱意を書いてみようと思いました。あとネーミング変更の提案ですね。「ビート刻み」とかはどうかなと。なんだかんだと下書きなうです。タイトルが村上春樹「風の歌を聴け」へのオマージュだとすぐわかった人は立派なハルキスト。

 

スポンサーリンク

【7位】どこのラーメンが一番好き?と訊かれたら「天下一品」と答える

天下一品が好きで、その魅力について書いてみようと思ったものの、どうしても「アメトーーク」の「天下一品芸人」の面白さを超えられず、いまのところ下書きなうです。

 

スポンサーリンク

【6位】「人をイラッとさせる天才」

奥さんによくそう言われるので、一度書いてみようかなと思って全然ふくらまないネタです。たぶんリアルな知人に相談したら、あっという間にふくらみそうなネタだとも思います。そこに持ち込む勇気がなくて、とりあえず今は下書きなうです。

 

スポンサーリンク

【5位】人は人を1つの発言や行動ではなく「連続した人格」で判断する

人間というものはよく「ここでいいこと言おう」とか「ここでいいところ見せよう」と張り切ってしまう生き物ですが、実は他の人はそういう瞬間的な発言や行動で誰かを判断してたりはしなくて、一貫した発言、一貫した行動の連続体としてのその人のカタチ、つまり「人格」を見ているんだよなぁと思ったんですが、だいたいいま書いたくらいのことしか思い浮かんでいないため、いまのところ下書きなうです。

 

スポンサーリンク

【4位】「いや・・そこまでじゃないんだけど・・」僕らのブルーを下回る絶望ソングBest10

ブルーなときって暗い歌を聴くといいですよねという話です。でもってときどき「うわーこの曲暗いなぁ!俺ここまでは落ち込んでないわ」って曲に出くわしたりして、結果的に自分の落ち込みが大したことじゃないことに気づくことがあります。そんな曲たちをご紹介してる途中で下書きなうです。

 

スポンサーリンク

【3位】元気よく殴り合ったあとで「お前もやるな!」と仲直りする技術

仕事で無用なコンフリクトを起こしている後輩に「そういう時はただケンカするんじゃなくて、最後は土手の草むらに転がって『あはは、お前もなかなかやるなぁ~』って笑いあうことをゴールに置いてケンカするといいよ」と助言したのがきっかけ。自分でも気に入って、記事として書き始めたものの、なんだかまとまりを欠いてしまって、いまのところ下書きなうです。

 

スポンサーリンク

【2位】他人と過去は変えられない。自分と未来は変えられる。

カナダの精神科医エリック・バーンの言葉。大好きな言葉で、「じぶんハックな名言集」にも載せています。この言葉と「7つの習慣」の「影響の輪関心の輪」と関連づけた記事を書こうとしている途中で下書きなうです。でもこれは書かなきゃいかん記事なので、必ず書くと思います。

 

スポンサーリンク

【1位】カラオケで他の人が引くくらい熱唱するということ

カラオケに行くとどうしても熱唱しすぎてしまうクセがありまして、なぜそんなことをしてしまうのかの説明責任を果たそうと思って書き始めた記事です。小学校の時に合唱部だったところから僕の歌人生がスタートしていることもあって、わりと昔の記憶も掘り起こそうとし始めたところで下書きなうですが、1位だけのことはあって、きっと公開記事にするような気がします。

<追記> 書きました。

スポンサーリンク

「下書きなう」を書き出してみた結果

書き始めたくらいだから、やっぱり書きたいネタなんだなと再確認できました。こうやってボツになっちゃうかもよ~みたいなノリで書き出す分にはスイスイ書けちゃうこともビックリしました。

その一方で、やっぱりちゃんとした記事として仕上げるには、その書き始めのパッションみたいなものがとても大事で、できれば着想から仕上げまでは一気にやっちゃうのがブログのコツだとも思いました。

この中で日の目をみる記事がいくつあるんでしょうか。我ながら楽しみです。

 

それでは、また。

 

コメント

  1. […] 下書きなう!お蔵入り5秒前だけどボツにするには惜しい記事Best10 […]