【許す力】 「自分を許す」「相手を許す」 ことで自由を手に入れる

人間関係のヒント
この記事は約2分で読めます。

a0001_013641

自分一生懸命取り組んだ仕事が上手くいかなかったり、誰かのシワ寄せが自分に降りかかってきたり。そんなことサラリーマンには日常茶飯事だ。

「それでも前を向く」

って缶コーヒー(BOSS?)のCMじゃないけど、振り返っててもしょうがない。そのために自分も人も「許す」ことが必要だ。

スポンサーリンク

「許す」とは何か?

「許す」とは「不完全さを許容する」ということ。

自分の不完全さを許す。弱さ、未熟さ、卑怯さ、支離滅裂さ。

他の人の不完全さを許す。約束を破られた、期待通りのことをしてくれなかった。

世の中の不完全さを許す。日本社会、会社組織、政治、経済。

「自分」も「人」も「世の中」も、所詮は「人のなせる業」。そう思うと不完全で当たり前。

「そんな考え甘い」と言われるかもしれないけど、こういう考え方があってもいいと思う。だって世の中は十分世知辛いから。バランスが取れるでしょ。

 

スポンサーリンク

ありのまま受け止めるということ

また「許す」とは「事実をありのままに受け止める」ということ。

起こったことは皆正しい。だから起こったことには目を背けたり、反発するのではなく、まず受け入れることが重要。そこからしか未来は開けない。真の打開策、次のステップはそこからしか生まれない。

ありのままを受け止めることで、自分も人も自由にしてあげられる。

「他人と過去は変えられない。自分と未来は変えられる。」という言葉があるように、変えられないことは「許す」で受け入れて、変えられることに自分の力を集中する。

 

そんなワケで未来を変えるために、今日もいっちょやったろうじゃないですか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました