【心理学】「ジョハリの窓」とは何か(概要とやり方)

言葉とキーワード
この記事は約1分で読めます。

pexels-photo-medium_2

概要

  • コミュニケーションにおける自己開示と他者フィードバックについて整理されたモデル
  • 自分に分かっている/自分に分かっていない」「他人に分かっている/他人に分かっていない」の2×2、4象限で表された絵を窓になぞらえている
  • 4象限は「自分も他人も知っている自分」「自分しか知らない自分」「他人しか知らない自分」「自分も他人も知らない自分」
  • 積極的な自己開示と他社フィードバックにより「自分も他人も知っている自分」を広げ、「自分も他人も知らない自分」が減っていくことでコミュニケーションが円滑になっていく
  • 心理学者のジョセフ・ルフトさんとハリー・インガムさんが発表したため2人の名前を組み合わせて「ジョハリの窓」と呼ばれるようになった(僕は長いことジョハリさんという人がいるのかと思ってた)

関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました