「STINGER5」にテーマ変更!
とっても遅ればせながら「STINGER3」を卒業し、「STINGER5」にテーマ変更をしました。
いやーほんとに遅くなりました。
評判がいいのは聞いていたので早くやりたかったんですが、きっと移行後はいろいろ調整することになると思ったので、なかなか重い腰が上がらなかったのです。
2015年5月も終わりのこのタイミングで、今度は変化に飢えている自分がいまして、急にやりたくなってつい先ほど決行しました。
で、今のところの感想と、予想通りいろいろやり出しちゃったので備忘録的に記事を残したいと思います。
「STINGER5」に変更してみた感想
想像していた以上に、何の違和感もなく移行できました。
まずはレスポンシブル・デザインの素晴らしいこと。ウィンドウ幅を何度もにゅいーんにゅいーんってしちゃいましたw
スマホを見にいっても同じ世界観が表現されていてとっても素敵です。
シンプルで効果的なレイアウトや、表示速度の速さなどもともと強みだった部分はより研ぎ澄まされた感じです。
いくつかウィジェットの設定が自動でオフになっていたり、アドセンスの設定なんかを変更する必要が出ましたが、影響軽微です。
なんでもっと早く変えなかったんだろう・・と柄にもなくちょっと後悔してしまうくらい満足度が高いテーマです。
アドセンスを記事中と記事下(ダブルレクタングル)に設置
もとは「Quick Adsense」というプラグインで設定していたアドセンス。
今回はもともとやりたかった記事中の任意のスペースに1つ目を設定したかったのと、記事下のダブルレクタングルを並べるのを挑戦したかったのでやってみました。
記事中アドセンスの設定方法は、STINGERの生みの親、ENJIさんの昔の記事を参考にしました。
記事中段の
上記紹介記事では「more」に挿入する方法が記載されていますが、僕はmoreを使用していいないのでfunctionsを利用してショートコードを作成しています。
functions.php
———————————————
function showads() {
return ‘</div>
<p style=”color:#666;margin-bottom:5px;”>スポンサーリンク</p>
<div>
//ここにアドセンスコードを貼る
</div>
<div class=”kizi”> ‘;
}add_shortcode(‘adsense’, ‘showads’);
———————————————
functionsに上記のコードを追記したら、あとは投稿で好きな位置に[ adsense ](※スペース削除)と入力すればOKです。※ちなみに上記コードのdivタグはSTINGERにのみ必要な記載です。
この部分をそのまま実施しました。
これで今後は記事の任意の場所に
[ adsense ] ※本番はスペースなし
と入力すれば、ソース内に記述したアドセンスが表示されるようになりました。
次に記事下のダブルレクタングルですが、こちらのピーターパンさんの記事を参考にしました。
なんですが・・・なぜか綺麗に横に並んでは表示されず・・・。(2015年6月1日現在)
ということろで、いったんストップしております。はい。
眠いので今宵はこれまでにしとうございます。(古)
それでは、また。
コメント