知っておきたい!「春の幸せ曲線」に乗り遅れないコツ

ポジティブに生きる方法
この記事は約3分で読めます。

springtime--explosion_19-126037

スポンサーリンク

みんな大好きな春が来た!

いやー来ましたね、春。皆が大好きな季節、春。

ポカポカしてきて日中も眠くなったり、なんだかほんわか幸せな気分になります。行楽シーズンということもあって、ピクニック・花見などおでかけの楽しみも広がりますね。

進学や進級、異動などによる新生活の方がいたり、もうすぐGWという時期的なものもあって、なんだかそわそわワクワクする季節です。着る服も軽くなって気分まで軽くなります。

そんな素敵な季節、春ですが、実はとんでもないリスクが潜んでいるので、今日はそのお話をします。「春の幸せ曲線」について。

 

スポンサーリンク

「春の幸せ曲線」とは

春は皆が幸せを感じられる季節。

つまり、世の中全体の「幸せ指数」が上がっていく感じですね。

図にするとこんな感じです。

春の幸せ曲線1

春なので桜色にしてみました。僕はこれを「春の幸せ曲線」と読んでいます。

世の中全体がふわっと盛り上がる。すごいいいことですよね。さすが春!

でも問題はここからで、この盛り上がりは「世の中」のことなので、「自分自身」もこの曲線と同じか、もしくはそれより早く盛り上がっていかなければいけません。

そうでないと世の中にくらべて自分の盛り上がりが足りない分、「うん?もしかして自分は春を楽しんでないんじゃないのか?」という疑心暗鬼に駆られることになるからです。

つまり、理想的な盛り上がりを図にするとこんな感じです。

春の幸せ曲線2

 

逆に、想像するだけで怖ろしいことですが、もしこの盛り上がりに乗り遅れることになったら・・・こうなります!

春の幸せ曲線3

キャー!!怖ろしい!!

絶対にいやですよね?春を楽しみたいですよね?一年のうち1/4しかない春。一生のうちに1回しかやって来ない2014年の春。絶対に乗り遅れたくない!

そんなあたなに「春の幸せ曲線」に乗り遅れないためのコツをご紹介します。

 

スポンサーリンク

「春の幸せ曲線」に乗り遅れないための3つのコツ

1.春っぽい歌を積極的に聴く

まずは簡単なところから。春の名曲をたくさん聴きましょう。オススメはスピッツの「春の歌」、GLAYの「春を愛する人」、ケツメイシ「さくら」あたりは確実に幸せ指数が上がりますね。1回あたり10くらい上がります。

※参考
春だから聴きたい桜ソングまとめ
【動画】今聴きたい!!春の歌特集

2.春っぽいイベントに積極的に参加する

花見や歓送迎会などのイベントに参加したり、家族・友人・恋人とピクニックやフルーツ狩り、ドライブなんかに行くことをオススメします。「ああ、俺、いま春にいるな」という実感が持てて幸せ指数も上がるはずです。

3.新しいことに積極的にチャレンジしてみる

どんな小さなことでもいいので、新しいことを始めてみてもいいと思います。スポーツとかアート系とか、何か新しい趣味を見つけてみたり、もっと小さいことでいえば、たとえば朝起きる時間を変えてみるとか、電車に乗る位置を変えてみるなんてことからでもいいかも知れません。

※参考
新しい趣味を見つけられる、「趣味ちゃんねる」の紹介

スポンサーリンク

一番大事なことは自分らしく過ごすこと

とはいえ結局、幸せなんて気分次第。自分の幸せ指数だって自分の思い通りにコントロールできるはずです。周囲のことなんて気にせずに自分で勝手に盛り上がる、これに尽きます。

なんとか曲線とか、なんとか指数なんていいから、とにかく春を楽しむ。自分が一番楽しいと感じられることを思いっきりやってみる季節にしちゃう。これしかないです。

え?じゃあこんな記事書くなよって?すみません。思いついちゃったことは、とりあえず記事にしちゃう性分でして。

 

それでは、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました