もう何回目だろ?ブログのカテゴリ分けを見直しました(今回はいい感じ)

ブログ運営
この記事は約3分で読めます。

website-blog-with-earth-sphere_275-5469

スポンサーリンク

今回のカテゴリ分けはあるブログを参考にしました

ひょんなことで見つけたブログのカテゴリ分けが素敵だったので、影響されてこのブログのカテゴリも見直してみました。

そのブログはこちら。

SENSe

30代サラリーマンの方が運営する情報発信型ブログみたいです。

スマホの関連記事でサムネイルが表示されないものが散見されたので、解決しようと検索してたどりつきました。

※検索ワードは「stinger3 スマホ 関連記事 サムネイル」。

結局、こちらのブログでは、その問題の解決策は見つからなかったものの、カテゴリ分けが参考になりました。

  • TVネタ
  • おすすめ商品
  • お勧めのお店

など、シンプルで内容がわかりやすいカテゴリ名がとても素敵だなと思いました。また、僕と同じく「ラーメン」だけ切り出していたり、「オムロン クッション」とやたら具体的なカテゴリも面白いなと思いました。

 

スポンサーリンク

カテゴリ分け、こんな感じに見直しました

主な改善は以下の通りです。

  • コミュニケーション → コミュニケーションスキル
  • はたらく → ビジネススキル
  • 雑記 → 自己啓発ツール
  • 日常 → 生活の知恵
  • お父さん → 夫・父親
  • 生きる → 生と死と
  • 旬なネタ → マスメディア
  • 本 → 書籍
  • おでかけ → 旅行・おでかけ ※一部を「おすすめのお店」に分離
  • 商品・サービス → おすすめ商品
  • おもしろ → おもしろネタ
  • 偉人伝 → すごい人たち

分類そのものはさほど変える必要はありませんでした。わりと整理されていたみたいです。ただ、言葉選びが曖昧でした。今回はそこの具体化をしたことが一番大きかったです。

カテゴリ分けは、自分らしい表現にこだわらず、そこに含まれる記事コンテンツの内容がわかりやすい言葉を選ぶべきでした。今回はそこに気づけて修正できたのが嬉しいです。

 

スポンサーリンク

今回のカテゴリ分けはとってもいい感じ

今までにも3~4回カテゴリの見直しをしてきて、回を追うごとに内容が良くなってきましたが、今回は今までの最高傑作。

ちゃんと内容を表しているし、このカテゴリにどんな記事を埋めていこうか、見ていてワクワクする気がします。

「雑記」というある種の逃げ道をなくすことができたのも大きかったです。いったん「自己啓発ツール」というカテゴリに置き換えちゃったので、中身はこれから修正ですがw

前々から思っているし、ブログでも書いてますが、カテゴリ分けこそブログの方針(守備範囲)を決定する要素だと思います。ここが適切でないブログは、羅針盤のない船のように難破してしまいかねません。

ここが改善されたことでブログはますます力強く運営できる気がします。SEO的にも良さそうですしね。

 

それでは、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました